●オヤジボーダーの独り言
まだ滑走時間は短いけど、例の「Nanowax」に関する中間報告など。
効果の程は、「とりあえず効いてる」という感じかな(笑)。使っているグレードが「AS WET」というレジャー滑走向けなので、「これだけ滑ってくれれば実はスゴイ」のかもしれないけど、誰にでも手放しでお薦めできるだけの圧倒的なパフォーマンスという訳でもない。
一般的なホットワックスで仕上げたソールって、ワックスが抜けていくが故に、その抜ける時のパワーみたいなものでツーっと滑っているような気がする。雪のコンディションに合ったワックス仕上げなら、もう無条件に気持ちよくソールが走るよね。で、抜けきってしまうと終わり。
それに比べて、Nanowaxは全然抜けない感じ。抜けないから、抜ける瞬間に生じるパワーは無いんだけど、ひたすらヌメ〜っと滑ってくれる。変な感じ(笑)。
今回、Nanowaxの保ちを試すため、昨年末に塗ってからまったく手を加えていないけど、滑り具合は変わらないまま。いや、もしかすると、滑りこんだ分、良い感じでソールが磨かれて最近の方が走っているかもしれない。
以上、あくまでもオレ個人の感覚であって、信頼性がとても低いレポートなので要注意です。とりあえず、ワックスを剥ぐ必要が無い点が気に入っているので、もうしばらく使い続けて、また気が付いたことなど後日アップする予定。
しかし、こうなると1本8000円の高いヤツを試してみたいなぁ…。